アサマスタークロスウォーク2017に参加してきた
しばらく間が空きましたが、久しぶりのウォーキングイベントに参加しました。今回は初めてのオーバーナイトウォーキング。今年は8月19日から20日の未明にかけて実施されました。
アサマスタークロスウォークこのイベント、
タコとハイボール
松本駅のバスターミナル前にいくつか飲食店が並んでいます。その一番端にある立ち飲みができるたこ焼き屋さん、その名もタコとハイボールです。
なにげに初の立ち飲みそんなに長居をするわけでもないけれど、ゆっくり飲みたい派
Beer Garage Ganesha
夜桜見物の前にちょっと飲んで行こうということで調べてみたら、松本にもありましたよビアバーが。
カウンターでちょい飲みココイチの2階にあるお店、Beer Garage Ganesha。
開店15分ほどし
信州松本 梓川・桜ウォーク(2日目)
2日目、今日も上高地線に揺られてやってきました。昨日とはうって変わっていい天気!
ちなみに松本駅の上高地線はJRのホームの端にあるので、改札はJR改札を通ります。
28kmコースに参加出発式
信州松本 梓川・桜ウォーク(1日目)
これまで都内のイベントばかり参加(とはいえ新島は相当遠い)していましたが、遠征もありかなということで松本のイベントに参加してみました。
イベント概要このイベントは2日にわたって開催されるもので、両日とも短いコース
特急あずさに乗って春の松本へ
ウォーキングイベントを探していたら、信州松本 梓川・桜ウオークというのを見つけたので遠征してみました。ウォーキングイベントは別記事でやるとして、今回は松本観光のお話です。
9時ちょうどのあずさ35号でウォーキング