澎湖ツーリングのススメ(後編)

まだお昼前でまっすぐ帰るには早い時間。ということで地図を眺めて目についたところに立ち寄りながら、馬公(ㄇㄚˇ ㄍㄨㄥ)を目指すことにします。
澎湖ツーリングのススメ(前編)はこちら。
戦争の爪痕灯台の
澎湖ツーリングのススメ(前編)

澎湖(ㄆㄥˊ ㄏㄨˊ)には花火を見に行ったんですが、そのまま帰るのはもったいないので原付を借りてツーリングをしてきました。
手続きを踏めば日本の運転免許でも台湾で運転することができるんですが、お店によっては外国人には貸して ...
台北で運転免許証の中文翻訳を入手したよ

今回澎湖(ㄆㄥˊ ㄏㄨˊ)へ行くにあたり公共交通機関が期待できないため、バイクを借りることにしました。
台湾はジュネーブ条約加盟国ではないので国際運転免許での運転は許可されていません。(どのみち持ってないけど)ところが二国 ...
レンタルバイクで新島を走ってみた

ウォーキングイベントが終わって、そのまま帰るのももったいないので後泊して新島観光をしてみました。
民宿に泊まる新島はサーファーとか釣り客とかが多いイメージ。で、宿泊施設もほとんどが民宿。今回泊まったのは民宿梅与。
福井県立歴史博物館

小浜への出張ついでに福井に立ち寄ったので、福井県立歴史博物館に行ってみました。
えちぜん鉄道で征く博物館は福井駅前から少し離れているので、電車で移動します。最寄りの駅は西別院。さっそくJR横のえちぜん鉄道の福井駅