マルコポーロ1号で厦門から金門島へ渡った

マルコポーロ1号、中国語では马可波罗一号(ㄇㄚˇ ㄎㄜˇ ㄅㄛ ㄌㄨㄛˊ ㄧ ㄏㄠˋ)と書きます。中国の厦门(ㄕㄚˋ ㄇㄣˊ)と台湾の金門島(ㄐㄧㄣ ㄇㄣˊ ㄉㄠˇ)は海を隔ててほんの10km程度。香港とマカオよりも近い。
中国新幹線に乗ってみた

今回始めてプライベートで中国を訪れたのは南京に行きたかったから。ところが直行便となると東京からでも成田便しかなさそう。ましてや今回は岡山発。飛行機の乗り継ぎは大変そうだし高そうだし。。。
ということで上海まで飛んで、その先 ...
岡山空港から上海へ飛ぶ

我が故郷にある岡山空港はとんでもない山の中にある地方空港です。とはいえ羽田便はJAL/ANA合わせて1日10便もあるので東京へのアクセスは比較的良い方ですね。そんな地方空港にも国際線は飛んでいるのです。韓国の仁川国際空港、中国の上海浦 ...
中国の地下鉄とバス

15年ぶりに訪れた上海(ㄕㄤˋㄏㄞˇ)は大変地下鉄網が発達していました。以前は東西と南北にメインの線が2本走っていて、これにちょっとした支線を合わせて5本程度だった記憶があります。WikiPediaによると2019年現在、18路線もあ ...
中国旅行の準備

2019年の春に少し時間が取れたので、中国大陸の南京(ㄋㄢˊㄐㄧㄥ)から台湾の金門島(ㄐㄧㄣ ㄇㄣˊㄉㄠˇ)を巡る旅をしてきました。
プライベートで中国本土に乗り込むのは初めて。仕事で行ったのも15年も前のこと。最近の中国 ...
台北で運転免許証の中文翻訳を入手したよ

今回澎湖(ㄆㄥˊ ㄏㄨˊ)へ行くにあたり公共交通機関が期待できないため、バイクを借りることにしました。
台湾はジュネーブ条約加盟国ではないので国際運転免許での運転は許可されていません。(どのみち持ってないけど)ところが二国 ...