飛び石連休に有給を突っ込んで平日の日立に行ってみました。日立方面に行くなら常磐線の特急ひたち。お得に切符を買う方法はあるんでしょうか?
チケットレスでゴー!
新幹線なんかだとJR東海のEX-ICとかJR東日本のモバイルSuica特急券でチケットレス乗車ができます。
JR東日本のグリーン車もモバイルSuicaでSuicaグリーン券が利用できるわけですが、特急列車はどうなんだろう?と調べてみたら、JR東日本のえきねっとを使ってチケットレス特急券を買えるみたいです。
モバイルSuicaとは別のサービスなので、Felica機能を持たないiPhoneでも使えます。ただしモバイルサイトで買う必要があるのでPCではダメみたい。
キャリアの携帯メールアドレスは必須
えきねっとに携帯メールアドレスを登録しておかないと、購入画面に進むことができません。が、登録さえしておけば他の端末でも購入は可能。
ということで、通話専用ガラホのメアドを登録してMVNO契約のiPhoneで購入してみました。
問題なく購入完了。
ちょっぴり安い
紙の乗車券より100円安い。発車時間前なら払い戻しもできるみたいだし便利そうですね。
今回、東京駅直前で車両点検による遅れが発生してしまったので、予約変更をするかどうかギリギリまで迷いました。
結果的に5分前に駅に着いたので予約変更なしにそのまま利用しましたが、通信さえできればいつでも予約変更とかできるのは便利です。
基本検札しない
在来線グリーン車と同じで座席上のランプがグリーンに光るので検札はありません。グリーン車と違うのは、特急券と座席とを紐付ける作業をしないというところ。在来線だから新幹線みたいな改札機も通らない。だからFelicaのない端末でも購入できる。
もしも特急券を買わずに乗った場合は、座席上のランプがレッドの席に座っていればいいみたいです。その場合には車内精算で特急券を買うことができます。
そうそう。チケットレスなのは特急券だけです。Suica乗車なら本当にチケットレスですけどね。