香港でバーに入る
2015年5月17日
香港島に蘭桂坊(laan4 gwai3 fong1|Lan Kwai Fong)という場所がある。なんでもイギリス統治時代に西洋人が楽しめるバーを作ったら、そういうお店がひしめいちゃった所らしい。これは行かねば!
中環を征く
地図を見て中環(zung1 waan4|Central)駅からずんずん山の方へ歩いて行きます。ショッピングモールが立ち並ぶエリアとは少し違って小さなブティックが集まる、オシャレっぽい通り。夕方だからなのかさほど混みあってもいなくて落ち着いた雰囲気です。
蘭桂坊に着いた
これが蘭桂坊のメインストリート。正月仕様ですね。
今まで見たこともないくらい白人だらけ。「Happy hour, now!」なんて声につられてふらりと入ったお店でビールを飲む。言葉はわからんけれど、飲み歩きは海外でも楽しいのだ。
Boddingtonsというイギリスのパブエールを飲む。
翌日も夜は蘭桂坊
もともと少食なのに海外のご飯って量が多いから、晩ご飯あまり食べられないんだよね。と言い訳しながらまたもや蘭桂坊。昨日ちゃんとたどり着けたもんだから妙な自信がついちゃって、適当に歩いてたら道に迷った。
アーティスティックな裏路地を抜けてそれっぽい通りに出たけど、昨日見た風景と違う。でもま、相変わらずバーがたくさんあるし、白人多いし、だいたい合ってんだろって入ったお店でまたビール。軽くつまんで2杯ほど飲んで満足しました。香港の夜はここで決まりだな。
ビクトリアビターはオーストラリアのビールだそうで。
キラキラ香港
帰る頃には日も暮れて、海外だからあまり裏通りとか歩かない方がいいんだろうけど人通りもあるし大丈夫かな。と通り抜けた路地は懐かしい感じの夜店みたいなのが軒を連ねていて楽しかった。
路地を抜けたら大通り。いきなり都会に帰ってきたよ。
Mini Hotel Central
というわけで香港へ行くたびに蘭桂坊で飲むうちに、ここが気に入りすぎて中環の安いホテルを見つけてしまいました。迷你酒店中環(mai4 nei5 zau2 dim3 zung1 waan4|Mini hotel central)。蘭桂坊まで徒歩3分の好立地!
宗教上の理由(wでトイレ付きシャワーを受け付けないので、香港の安宿は泊まれません。加えて中環ともなれば自ずと高いホテルばかりになるんですが、ほとんどベッドとシャワールーム(当然独立トイレ)しかなくてもOKであれば安めのホテルもあるもんです。
どうせ蘭桂坊で飲んで帰ったら寝るだけなのでこれで十分ですよ。
Posted by Takeru
関連記事
タコとハイボール
松本駅のバスターミナル前にいくつか飲食店が並んでいます。その一番端にある立ち飲み ...
弾丸ロシア!ウラジオストクで飲んできた(のみすけ編)
今回泊まったホテルはОтель Жемчужина(Otel' Zhemchuz ...
米軍相模原補給廠のSt.Patrick’s Craft Festival 2017に行ってきた
アイルランドにキリスト教を広めた聖人、聖パトリックの命日である3月17日にお祭り ...
香港新春賽馬
競馬はやりませんがイベントならね、行ってみてもいいかな。日本でも入場料タダの日と ...
善化啤酒観光工廠に行ってきた
台南(ㄊㄞ ㄋㄢˊ)から北へ5駅、電車に揺られて善化(ㄕㄢˋ ㄏㄨㄚ)へやってき ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません