旭川で飲みましょう
2015年8月24日
さて、午後に千歳入りをして電車に揺られて旭川までやってきました。まもなく日が暮れます。。。となれば晩ごはんの時間。
Contents
大雪地ビール館
どこか良いお店はないものか?と「旭川 ビール」で検索すると駅の近くに大雪地ビール館を発見。ホテルに荷物を置いて早速出かけましょう。
入口を入ると中にはちゃんとカウンターがあります。これは一人飲みには嬉しい。
地ビール飲み比べセットを頼んでみました。苦味が少なくて非常に飲みやすい。飲み比べセットは量も少ないので4つの中から富良野大麦をジョッキでおかわりしました。
軽くおつまみを食べてお店を出る頃にはとっぷり日も暮れて良い雰囲気になってきました。地ビール館のお隣の蔵も良い感じ。
では、明日のドライブに備えて、今夜は早めに宿へ帰りましょうか。
旭川駅前ビアガーデン
夏休みの間は駅前でビアガーデンやってます。昨日はお店に飲みに行っちゃったのでパスしたんですが、午前中のドライブを終えて良い感じにくたびれて、暑気払いにはもってこい!
というわけでお昼ご飯はビアガーデン。まぁ、昼間だし一人なんで飲み放題とかやりませんが。(てかやってない)
銀座ライオンがね、お店出してたんで無事ドライブ完走を祝してヱビスで乾杯!
関連記事

弾丸ロシア!ウラジオストクで飲んできた(のみすけ編)
今回泊まったホテルはОтель Жемчужина(Otel' Zhemchuz ...

鈴廣のかまぼこで飲む
夏休み、ギリギリまで予定を立てずにいたら遠出できなくなったので、裏をかいて近場を ...

ニッカ余市蒸留所
おととし仙台からフェリーに乗ったとき、たまたま訪れたニッカ宮城峡蒸留所。そして今 ...

天狗山の夜景
余市から小樽へ戻ってきて金融資料館など見学しているうちに日も傾いてきました。小樽 ...

苫小牧で宇宙ステーションミールを見てきた
フェリーの船内で苫小牧港近辺の情報を漁っていたら、なぜかソビエトの宇宙ステーショ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません