南投客運の周遊パスで日月潭に行ってみた

台北から直行するバスもあるみたいなんですが、今回のテーマは電車で台湾を回ること。(回れなかったけど。。。)ということで、高鉄台中からバスで日月潭を目指します。
日月潭パスを買おう高鉄台中駅の改札を出て案内に従い階下へ下りる ...
台湾高速鉄道と台湾鉄道

当初、2016年の盆休みを使って4泊5日で台湾一周できないかな?ということで3度目の台湾訪問となりました。が、期間中台湾の天候はすぐれず、特に南ほど悪天候という状況で無理して回っても仕方ないと判断し、今回は西側を往復する形に落ち着きま ...
台湾モバイル4GプリペイドSIMをオンラインチャージ

まもなく有効期限が切れる台湾モバイルのSIMが手元にあったので台湾モバイルのSIMをオンラインでチャージ | starwaysを参考に、オンラインチャージをしてみました。
英語サイトがあるよ!参考元の情報によると
永和の小籠包

さて、台湾といえば小籠包。ということで、高雄にある小籠包のお店を探してみました。
屋台のお店検索すると永和小籠湯包というのが出てきました。…店舗なし?ちょっとドキドキするけど面白そうだ。行ってみましょう。
高雄85スカイタワーに上る

今回の高雄弾丸ツアーは日程が短い割にのんびりしたフライトだったので、ホテルにチェックインしたのは現地時間の夕方5時。冬場はそろそろ日が暮れる時間です。
スカイタワーへ行くそんなわけで今回最初の観光は夜景を見に行き
蓮池譚へ行った話

2016年しょっぱなの旅行は高雄でした。そのひと月後に台南で大地震が起きてしまって、ちょっと書きそびれていたのですが。
年始の高雄気を取り直しまして、年始の高雄の様子から。台湾島自体が石垣島のお隣という位置関係に